マゴチ(コチ・鯒)
今日の海鮮 マゴチ(コチ・鯒)

マゴチ、単にコチという場合は本種を出す事が多いんじゃないでしょうか。「マ○○」がいるやつは大抵「メ○○」がいるような気がすんだけどメゴチっつーのもいまして、ややこしい事に種としてのメゴチと、一般的にめごちの天麩羅とかで出てくるめごちってのは違うらしいよ。後者はネズミゴチとかいって分類的にも別物なんだそうな、ただ、俺はむかしバイトで天麩羅揚げてたのでめごちの天麩羅は馴染み深かったのであった。(キスにちょっと似ていると思う) まあ、メゴチの話は置いておいて、今回はマゴチっす。本種はとにかく「デカい」。ちなみに、小さいのもいる、あたり前っちゃあたり前だけど、魚はよく性転換するものがあるのだが本種はまさにそれ、小せえコチはメスになれないんだって。ある程度のサイズになるとメスになる、

read more
(アカ?)アマダイ
今日の海鮮 (アカ?)アマダイ

まーーーーた三河産直かよっ 甘鯛っす。なんかシロアマダイとかキアマダイとかあるらしいよ。よくわからんけど多分これはアカアマダイで、何が言いたいかというと、甘鯛は甘鯛だ。

read more
カワハギ
今日の海鮮 カワハギ

この魚、身の質感がフグによく似ているとされています。ただ、非常にでかい、かつ超重要な違いとして肝がやたらうまいという事があげられます。フグのキモは食えません。無毒といわれるヨリトフグ(ちょうちんふぐ)ですら国から規制が入るレベルで意味がわかんねえんだけどとにかく食えんもんは食えん(というか売れない。) でこれ、なかなかいい値段すね。冬季に北陸から入ってくるウマヅラハギというのがいてまして、キモや固体のデカさをみるとウマヅラの方に軍配が上がるんですが、味の上品さはカワハギといわれています。ウマヅラとかと区別するために「ホンハギ」とかいわれる事があります

read more
カサゴ
今日の海鮮 カサゴ

沼津産。一本397円毎度アリ。 このサイズが397で出る事はなかなかないだろうなあ、基本高い魚。レジャーな釣りでも釣れるは釣れるがこんなサイズははぐれメタル級といえるんでしょうか?(場所によるか…)

read more
イカの塩辛と俺流イカのおろし方
今日の海鮮 イカの塩辛と俺流イカのおろし方

今回のエントリはちょっと長いぜ? スルメイカ、場合のよっては「真イカ」と呼ばれます。サイゼリヤで「真イカのパプリカソース」ってあったのは記憶に新しい。日本で取れるイカの半分以上ていうか大半は本種なので真イカと呼ばれるのも納得できますね。

read more
ホタテとタコ
今日の海鮮 ホタテとタコ

ホタテの暴落が続いている、らしい。これも新型コロナウイルスのせいで中華に輸出できないからとか何とかいう話を聞きました。わたしゃ業界の人間じゃないからこの手の話が本当かどうか知らないけど、実際どうにも本当にホタテが安いんです。需給バランスが崩れているのは良い事とは思えませんが、売られちゃってるものはそら買うよって事でね、一年後とか見直してみてそれなりの値段に戻っていたらいいですね。 1つ150円でした。サイズとしては、中〜大って所でしょうか。特大ではない。まあでもこれが1つ150円というのはちょっとありえねえかなという感じがします。解体している画像は撮り損ないましたけど、貝ヒモと貝柱に分割すればokっす。卵や白子なども食べられます(なお、食べようとして別に置いといたら存在を忘れてしまったので気付いた時にはもうダメでしたw)。捌き難易度はほぼ0です。なんなら手で開けて手ですればok

read more

Tag

Social