今日の菜

ガリ

ガリ

新生姜の時期です!ていうか全体的に漬物の時期だぜ?らっきょうとか梅とか

みんな、もちろん今年も梅酒漬けるんだよね?(笑) まあいいか、いずれにせよ梅酒とかは記事にしてみたいっすね。

ガリは漬けておくと焼き魚に合わせるとすごいうまい。まあジブン寿司とか今年からやりはじめたけど寿司にも当然合うっちゃ合うけどやっぱり塩焼きとかの魚につけあわせるとうまいなーと思いますわ。(ただ、サバとかは大根おろしとかの方が断然うまい)

生姜も中華のやつと国産のやつがあって、中華のやつはなんか季節関係なく出てる気がしますが、やっぱ新物が出る時は国産のを大事にしたい感じあるますね。タコノコとかもそうだけども(中華のやつは私はどっちみち買わない気がしますが…)。

ってわけで新生姜の皮を向く。これは100均とかで打ってるピーラーでやった方が絶対楽だぜ?

その次にスライシング。

001

これはスライサーなど使わずに包丁でやった方がいいとされているけど、これは間違いないようで、スライサで切るとなんとなくボソッとするのでした。寿司屋で出てくるシャキッとした綺麗な見た目にはならないんだな、残念ながら。まあ食う分にはどうあってもそんな変わらないかもしれないが、いや、実際スライサで雑にやるとボソっとしたその筋みたいなのが食感として口に当たるので(スライサの質とかもあるかもしれんが)、こだわる人は切るのもこだわってみましょう。ただ、量が多いから包丁の技量がないと結構とんでもなく時間はかかるかもしれません…というよりは多分薄く切れんと思いますよ

で、ここで、スライスしたブツを軽く茹でたります。(画像ないけど。。。) 私は茹でる時に軽く塩を入れた気がします。ちょっとしんなりしたかなってくらいで上げて冷水に取ります。どうせ記事にするならちゃんと時間計測すればよかったね?

で、ガリなんで、甘酢ですわね。でまあ例によって画像が足りてなかったんすけど、酢って穀物酢とか米酢とか果実酢とか種類があるわけです。正直どれが正解なのかよくわからんのだが、個人的にはガリって結構甘く寄せてるんが好きなんすよ。そらまあ本当は甘味と酢のバランスが最高なのがいいんだろうけど、経験値がそんなに無い場合、どっちかに寄っちゃう事が多いんです、失敗の経験はあるんだな。すっぱい方に寄るならまだ甘い方がいいだろうっていうわけで?リンゴ酢を使っています。プロはどういうの使うんでしょうね。

味付け

どんだけリンゴ酢っていっても酢のみでは到底甘くはなりませんから甘味を漬けたりしていくんすけど今回はアガベシロップ入れたったわ!

002

**テキーラ野郎なら多分誰もが手にする事になるかもしれない?**アガベシロップっす。

(アガベシロップに関してはまたどこかで書きたい)

ブルーアガベの滑らかな甘味が冴えわたります。ガリに合うかわからんけど、、

てかブルーアガベって何なんだよって話だよね。。ただ酒って基本糖分から作るんで、甘いものになります。それも相当甘いものです。テキーラっていいのは甘さを感じられるんですよ。ま、今回はいいか。

ってわけで画像の軽量カップ下の方に溜ってんのは砂糖っす。砂糖も結局入れてます。かなり甘味に寄せちゃったなあというのが本音ではあります。 さらにハチミツを「結構」いれています。まあこりゃ甘いわなっていう事で。

003

昆布っす。

004

何てか、お上品なガリはここまでやっぱ甘くせずに、昆布とかなんとか出汁を効かせて生姜そのものの味を活かすんだろうなあと思いますけど、ここまでどっさり甘くするとこれはこれで。見た目はちょっとはちみつの色してたりしますけどねえ…ブラウニー的な。

で、多分昆布はですね、出汁取って酢に合わせるのが正解なんだろうなーと思うけど、楽をするってのもまあ時にはありでしょう。瓶の上から投入して数日したら取って振れば出汁っぽくなるんじゃないかなーという気はします。取らないで振ったら混じっちゃうので注意。まずくはないんだろうけど…

味は割とほんと雑な甘さだけどうまいっす。ただ、やっぱ料亭とか寿司屋で作られているお上品な味には今回もなりませんでした。そらそうだな。次回、この季節でまだ安いのがあればもう少し甘みを控えたものも作りたいと思います。